
SPF18 PA+
ブルーライト 94.2%カット*3
本製品40g 3,800円+税
「セリウム」*1であらゆる光*2をカットする化粧下地にもなるUVクリーム。なめらかに伸びてベタつかないので、顔はもちろん首まわりやデコルテにも。
SPFやPAの数値だけで日焼け止めを選んでいませんか?
地上にたどり着く太陽光は紫外線(UV-A/UV-B)だけではありません。
本当に大切なのは、光による肌ダメージを受けないために、あらゆる光線*をブロックすること、
メイクよりも肌に近い日焼け止めが、できるだけ負担にならないこと。この2つ。
さあ、光から逃げるのではなく、解き放たれましょう。
そして、重苦しい日焼け止めからお肌を解放するときです。
アムリターラの考える日焼け止めの答えがここにあります!
*紫外線(UV-A、UV-B)、ブルーライト、近赤外線の一部
UV-A、UV-B、
ブルーライト、近赤外線の一部。
全てに対応!
紫外線吸収剤不使用、
さらにノンチタン。
肌負担ゼロを目指しました!*酸化セリウム(紫外線散乱剤)
白浮きせず、ワントーン
アップしたような輝きに *メイクアップ効果による
植物由来の保湿成分を
配合しているから、
長時間の塗布に対応
SPF18 PA+
ブルーライト 94.2%カット*3
本製品40g 3,800円+税
「セリウム」*1であらゆる光*2をカットする化粧下地にもなるUVクリーム。なめらかに伸びてベタつかないので、顔はもちろん首まわりやデコルテにも。
SPF38 PA+++
ブルーライト 95.9%カット*3
コンパクト・レフィル・専用パフのセット(専用パフは、ケースの下に収納されています)10g 4,300円+税
「セリウム」*1であらゆる光*2をカットするプレストタイプのUVパウダー。サラサラなのにお肌を乾かさず、手軽につけられるのでボディパウダーとしても。
*1 酸化セリウム(紫外線散乱剤) *2 紫外線(UV-A、UV-B)、ブルーライト、近赤外線の一部 *3 第三者機関実施試験結果による
ブルーライトや近赤外線はUV-Aよりも更に波長が長く、
肌の真皮まで届くため、ダメージが大きいのです。
オールライトサンスクリーンシリーズは、
UV-A、UV-B、ブルーライト、近赤外線の一部まで幅広くブロックするから、
日中はもちろん夜間や室内でのブルーライト対策にも。
(スマートフォンやパソコンなどのLEDディスプレイやLED照明には、ブルーライトが多く含まれています。)
光の種類についてくわしく見るレアアースの一種、天然ミネラルであるセリウム*は、紫外線にとどまらず、
ブルーライトや近赤外線の一部など、幅広い領域の光線まで遮蔽する性質があります。
酸化チタンや酸化亜鉛に比べ光活性が少ないため、
お肌への悪影響などの懸念点がないことも魅力。
日焼け止めはファンデーションよりもお肌に近い存在のため、
オールライトサンスクリーンに使用するセリウムは
植物由来成分でコーティングしています。
*酸化セリウム(紫外線散乱剤)
セリウム*2は透明感のある白色で、お肌を明るくみせてくれます。
また、パウダータイプには天然鉱石の「マイカ」のパウダーを配合。
ふわっとお肌にのって毛穴を目立たなくさせ、
まるでワントーンアップしたような透明肌に仕上げます。*1
厚塗りになりにくいので、パウダータイプはメイクのフィニッシング、
クリームタイプはメイク下地としてもオススメです。
*1 メイクアップ効果による *2 酸化セリウム(紫外線散乱剤)
肌なじみが良く、うるおいをキープする
植物由来の保湿成分を配合しました。
ホホバオイル [ パウダー/クリーム ]
酸化に強く高い保湿力があり、紫外線から肌を守ります。パウダータイプにも
配合することで、ほどよいしっとり感が実現。粉っぽい印象になりません。
コルクガシ樹皮エキス [ クリーム ]
ワインのコルクの原料で知られる、コルク樹皮の塊から抽出したエキス。
ポリフェノールを含有し、日焼けによるダメージを受けたお肌を保湿して落ち着かせます。
セラミドNP [ クリーム ]
酵母などの微生物発酵によって得られたセラミドNPを配合。セラミドNPは
加齢とともに減少する傾向で、乾燥肌やシワの形成に関係すると言われています。
白浮きしない、ナチュラルな透明肌仕上げ*
石けんや、やさしいクレンジングでのオフOK
なめらかに伸びて、肌になじみやすい
メイクをしない日のUVケアにも、メイクの下地としても
* メイクアップ効果による
天然セラミドやホホバオイルがうるおいを保ち、まるでフェイスクリームを塗った後のような仕上がりに。お化粧前の下地クリームとしてお使いいただくと、白浮きせずに自然な輝きを与えてくれます。
帰宅後は素肌で過ごしたいところですが、動画鑑賞やSNSなど、スマートフォンが欠かせない方も。化学合成成分不使用、ブルーライト対応のクリームなら、スキンケア感覚で室内でも光ケアできます。
本製品40g 3,800円+税
トライアルサイズ5g 620円+税
* 第三者機関実施試験結果による
天然ミネラルの輝きで、ナチュラルな透明肌仕上げ*
石けんや、やさしいクレンジングでのオフOK
外出先でも手軽に付けなおせるプレストタイプ
メイクをしない日のUVケアにも、メイクの仕上げにも
*メイクアップ効果による
天然ミネラルのセリウム*1、マイカがお肌にワントーンアップしたような輝きをもたらし、ホホバ種子油がしっとり感をキープ。毛穴の目立たない透明肌に*2。光対策しながらお肌を美しく仕上げます。
*1 酸化セリウム *2 メイクアップ効果による
PCやスマートフォンからのブルーライトはお肌の深い部分まで届いてしまいます。日中、PCと向き合う時間が長い人こそブルーライト対策を。プレストパウダーならメイク直し感覚で手軽に光ケアができます。
コンパクト・レフィル・専用パフのセット10g 4,300円+税
レフィル10g 3,300円+税
トライアル680円+税
気象庁の発表によれば、私たちが浴びる紫外線の量は年々増え続けていることがわかっています。
太陽光の中で、紫外線以外にも地表にたどり着く光線には、近赤外線やブルーライトといった波長の異なるものもあります。
また、PCやスマートフォンの液晶画面からもブルーライトを浴びているため、
夜間や早朝、ノーメイクの無防備な肌も実は光線にさらされているのです。
オゾン層・雲を突き抜けて地表までたどり着く。波長が長く、皮膚の真皮層まで到達し、弾力やハリを保っているエラスチンやコラーゲンを変性させ、皮膚の老化を早める要因に。
ほとんど大気層で吸収されるが、一部地表にたどり着く。波長が短く表皮までしか届かないが、エネルギーが強く、肌表面に赤くヒリヒリとした日焼けをつくり、皮膚がんや白内障を引き起こす。
強いエネルギーに当てると、真皮の下層にある皮下組織(筋肉)にまで達する。瞬間的な照射ではコラーゲンの量を増やすが、長時間弱いエネルギーを当て続けるとコラーゲンの生成量が減少。
強いエネルギーを持ち肌への浸透率もUV-Aに近く、真皮の深部にまで到達してダメージを与えることがわかってきている。角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達するため目にも悪影響を与える。
紫外線同様に色素沈着を引き起こすことがわかっていることから、
ブルーライトは「第3の紫外線」とも呼ばれています。
小ジワやシミの原因になり、波長はUV-Aよりも長いため、
真皮のさらに深い部分にまでダメージを与えることが懸念されています。
現代社会では日常生活の中でも、身近な
あらゆるものからブルーライトが発せられており、
特に屋内や夜間など、お肌が無防備な状態の時にこそ
ブルーライトにさらされている可能性が高いのです。
下記のグラフでは、横軸は光の波長の長さ(光の種類)、
縦軸の赤い線は酸化セリウムが光線を透過させる率を表しています。
酸化セリウムは波長の短い紫外線から波長の長い近赤外線まで同程度に遮蔽している(透過させていない)ことがわかります。
植物や天然ミネラルで紫外線から素肌を守るアムリターラのサンスクリーン。
目的や時間帯によって、気軽に使い分けたり、組み合わせてお使いいただくことで、日常の光対策を万全に!
外出先でも
さっと直せる!
ボディにも、メイクの
仕上げにも!
SPF38 PA+++
美容ミネラル「セリウム」*1でつくった
プレストタイプの
日焼け止めパウダー
伸びがよいので
広範囲にも!
メイク下地にも
ぴったり!
SPF18 PA+
美容ミネラル「セリウム*1」で
あらゆる光*2をカット
しっとりなめらかに伸びるUVクリーム
美肌に導く、
アフターサンケアも
OKの
サンスクリーン
*1 酸化セリウム(紫外線散乱剤)*2 紫外線(UV-A、UV-B)、ブルーライト、近赤外線の一部
商品名 |
|
|
|
---|---|---|---|
昼 / 夜 | 昼:◎ / 夜:○ | 昼:◎ / 夜:○ | 昼:○ / 夜:◎ |
こんな時に おすすめ |
|
|
|
石けん・やさしい クレンジング |
オフできます | オフできます | オフできます (スキンケアに使う場合はオフ不要) |
基本の ご使用方法 |
パフにパウダーを適量取り、お顔やボディにまんべんなくなじませます。お顔に塗布する際はパフに少量ずつ取り、パフにもみこんでから、内側から外側へ向かって肌を押さえるようにしておつけください。 | 化粧水、クリームのあと3〜4プッシュ手に取り、お顔や首全体に薄く伸ばしてください。デコルテやボディにもお使いいただけます。 | 化粧水、クリームのあと3〜4プッシュ手に取り、お顔全体に薄く伸ばしてください。美容液をお使いの方は化粧水→美容液(+クリーム)→サンスクリーンの順にご使用ください。 |
メイクとの相性 | メイクのフィニッシングや クリームファンデーションの仕上げや、パウダリーファンデのお化粧直しにも。多量に取るとムラになる場合がございますのでご注意ください。 |
メイク下地として スキンケア後、お顔全体に薄く伸ばし、クリームファンデーションまたはパウダリーファンデーションを。多量に取るとムラになる場合がございますのでご注意ください。 |
メイク下地として 下地として使う場合は、塗布して浸透させた後すぐにファンデーションを。時間がたつと肌に残った液が乾き、ファンデーションを塗る際にポロポロと剥がれることがまれにあります。 |
しっかりUV対策する日はオールライトサンスクリーンクリームかベリーズビューティーサンスクリーンにパウダーをオン。ブルーライト対策にはオールライトを。
屋外はもちろん、室内の手軽なブルーライト対策としてもオールライトサンスクリーンパウダーがオススメ。オフィスで長時間PCと向かい合う方に。
リラックスタイムもテレビ画面やスマホから発光するブルーライト対策を。夏はパウダー、しっとりさせたい時はクリーム…といった使い分けも。
ベリー類と植物でつくったベリーズビューティーサンスクリーンは、紫外線をたくさん浴びた日のアフターケアにもお使いいただけます。
紫外線の強い季節や時間帯には、クリーム+パウダーのダブル使いで
徹底ガードを。汗をかく季節は
お化粧直し感覚で手軽にパウダーを使えば安心、ベタつきも気になりません。
特に焼けたくない顔や首元には、こまめにパタパタしましょう!
オールライト
サンスクリーンクリーム40g 3,800円+税
オールライトサンスクリーンパウダー(コンパクト・レフィル・専用パフのセット)10g 4,300円+税