国産オーガニックコスメ | 「新ホワイトバーチ」限定先行発売

ベジガーデンリアルソープシャンプー ラベンダー&ゼラニウム 250mL
ベジガーデンリアルソープシャンプー ラベンダー&ゼラニウム 250mL
ベジガーデンリアルソープシャンプー ラベンダー&ゼラニウム 250mL
ベジガーデンリアルソープシャンプー ラベンダー&ゼラニウム 250mL

ベジガーデンリアルソープシャンプー ラベンダー&ゼラニウム 250mL

商品番号 csr270
¥ 3,465 税込
32 ポイント進呈

送料について

  • 「健やかな頭皮にこそ、美しい髪が育つ」という考えのもと開発した、頭皮と髪にやさしい石鹸シャンプーです。
    合成界面活性剤や、アミノ酸系洗浄成分は不使用。オーガニックのアボカド油*1をベースに、職人が昔ながらの釜焚き製法で作り上げました。石鹸シャンプーとは思えないクリーミーな泡立ちで、頭皮の汚れや余分な皮脂をスッキリ洗い流して、健やかな頭皮環境を目指します。真正ラベンダー*2とゼラニウム*3の香り。
    ※<ベジガーデンモイストコンディショナー>と併せてご使用いただくことで、まとまりのあるサラサラの髪に仕上がります。
    *1保湿成分 *2ラベンダー油(芳香成分)*3ニオイテンジクアオイ花油(芳香成分)

こんな方におすすめ

  • 合成界面活性剤不使用のシャンプーを使いたい
  • 泡立ちの良い石鹸シャンプーを探している
  • きしみにくい石鹸シャンプーを使いたい
  • 合成香料が苦手

頭皮は畑、髪は作物。健やかな頭皮を目指す
スカルプ&ヘアケアシリーズ

アムリターラはスキンケアを大切にしているからこそ、顔の皮膚と地続きである「頭皮」の状態も重視しています。頭皮は、顔の皮膚と同じ構造をしていますが、顔の皮膚よりも毛が多く生えているため蒸れやすく、皮脂腺や汗腺が約3倍もあるためベタつきやすい特徴があります。だからといって強い洗浄成分で洗いすぎると、頭皮に負担がかかります。
髪は頭皮の毛穴の奥から生まれて、1本の髪の寿命は約3~6年。毎日約50~100本抜けて、抜けたところからまた新しい髪が生まれてきます。
例えるなら、頭皮は畑で、髪は作物。どんな作物が生えるかは、土づくりが大切なのです。

これらの成分は全て不使用です

  • 合成界面活性剤
  • アミノ酸系洗浄成分
  • シリコーンオイル
  • 合成ポリマー
  • 合成防腐剤
  • 合成香料
  • 合成着色料
  • 鉱物油
  • 石油由来成分

ベジガーデンリアルソープシャンプーの特長

  • 皮脂を奪い過ぎず、頭皮を健やかに保つ「石鹸シャンプー」

    シャンプーの主成分は「洗浄剤」です。洗浄剤の種類は大きく分けて、高級アルコール系・アミノ酸系・石鹸系の3つがあります。その中でも、高級アルコール系に分類される合成界面活性剤は洗浄力が強いものもあり、アムリターラでは頭皮への影響を考えて不使用。
    洗浄剤には、オーガニックのアボカド油をベースに、釜焚き製法で石ケン素地から丁寧に作り上げた「石鹸」を使用しています。

    *保湿成分


    シャンプーの洗浄剤の種類 
    ※アムリターラは「石鹸系」です。

    高級アルコール系 アミノ酸系 石鹸系
    特徴 洗浄剤に石油由来などの合成界面活性剤を使用。洗浄力は強力で、泡立ちが良い。

    主な成分名は、「ラウリル硫酸Na」「ラウレス硫酸Na」など。
    洗浄剤にアミノ酸系の界面活性剤を使用。弱酸性で低刺激だが、洗浄力は他の2つに比べて弱め。

    主な成分名は、「ココイルグルタミン酸TEA」「ラウロイルグルタミン酸Na」など。
    洗浄剤に石鹸を使用。洗浄力は強めで、全成分がシンプルなものが多い。環境にもやさしい。

    主な成分名は、「石ケン素地」「カリ石ケン素地」「ラウリン酸」など。
    特徴
    高級アルコール系 洗浄剤に石油由来などの合成界面活性剤を使用。洗浄力は強力で、泡立ちが良い。

    主な成分名は、「ラウリル硫酸Na」「ラウレス硫酸Na」など。
    アミノ酸系 洗浄剤にアミノ酸系の界面活性剤を使用。弱酸性で低刺激だが、洗浄力は他の2つに比べて弱め。

    主な成分名は、「ココイルグルタミン酸TEA」「ラウロイルグルタミン酸Na」など。
    石鹸系 洗浄剤に石鹸を使用。洗浄力は強めで、全成分がシンプルなものが多い。環境にもやさしい。

    主な成分名は、「石ケン素地」「カリ石ケン素地」「ラウリン酸」など。
  • キューティクルを整える「野菜オイル」配合

    美しい髪を保つためには、髪に乾燥などのダメージを与えないことが大切です。
    そこで、キューティクルの表面に存在しているオレイン酸・パルミチン酸・パルミトレイン酸を含むアボカド油や、エルカ酸を含むブロッコリー種子油といったオーガニックの「野菜オイル」をはじめ、昔から髪のために重宝されてきたツバキ種子油を配合。キューティクルをなめらかに整えて、髪に輝くツヤをもたらします。

    *保湿成分

  • 石鹸シャンプーの印象を変える、ふわふわの泡立ち

    泡立ちが悪い、髪がキシキシになる、汚れが落ちた感じがしない…などといった石鹸シャンプーのイメージを払拭するために、試作とモニターテストを何度も繰り返して、満足いく使い心地を追求しました。
    とくに「泡立ちの良さ」にこだわり、へたれにくいふわふわの泡を目指して開発。洗髪中の髪の絡まりやきしみといった不満を解消する、泡立ちの良い石鹸シャンプーに仕上がりました。

  • コンディショナーとセットで使うことでサラサラの美髪へ

    シャンプーの後には、「天使の輪」を輝かせることを目指して開発した<ベジガーデンモイストコンディショナー>をお使いいただくのがおすすめです。
    シャンプー後のきしみを抑えて、艶やかでなめらかな指通りに仕上げます。

  • 植物由来成分で作っているので、1本で全身使える

    頭皮や髪のために成分を厳選して、全成分はわずか12種類のみ。植物由来成分でできた石鹸シャンプーなので、身体や顔も洗うことができます。お子様にもお使いいただけます。

しっかり泡立てて洗う
「石鹸シャンプー」のコツ

しっかり泡立てて洗う
「石鹸シャンプー」のコツ

①泡立ちを良くするために、シャンプー前に頭皮をしっかりお湯で予洗いする
②シャンプーを2~3プッシュ取り、まずは一箇所(側頭部など)で泡立てる
③泡を頭皮全体に広げていく。泡立ちが悪くなったらシャンプーを足す
<point>お湯を足すとさらに泡立ちが良くなります。
④泡をしっかり洗い流し、髪の毛をコンディショナーで整える
<point>30秒~1分おいて流すとよりなめらかになります。

真正ラベンダー*1とゼラニウム*2の香り

やさしく穏やかな香りの真正ラベンダー*1と、ローズを思わせるゼラニウム*2の精油を配合。合成香料不使用で、植物由来の爽やかな香りが広がります。

*1ラベンダー油(芳香成分) *2ニオイテンジクアオイ花油(芳香成分)

<髪にツヤを与えるオイル>

  • アボカド油

    「森のバター」とも呼ばれるオーガニックのアボカドの実を低温で搾ったオイル。オレイン酸・パルミチン酸・パルミトレイン酸を含む。アボカド油で作った石鹸は、泡持ちが良く、マイルドな洗い心地になる。

    *保湿成分

  • ブロッコリー種子油

    オーガニックのブロッコリーの種子から抽出したオイル。「天然のシリコーン」と言われ、髪をサラサラにしてツヤを与える。光沢をもたらすエルカ酸を含有。

    *保湿成分

  • ツバキ種子油

    国産のやぶ椿の種を圧搾したオイル。人間の皮脂にも含まれる成分であるオレイン酸を含有。

    *保湿成分

<香料に使用したオーガニック精油>

  • ラベンダー油

    薄紫の美しい花を咲かせる真正ラベンダーから抽出した精油。「Lavandre」は「洗う」という意味のラテン語に由来している。

    *芳香成分

  • ゼラニウム油

    ゼラニウムの花と葉から水蒸気蒸留により抽出した精油。爽やかでありながら、ローズのような華やかな香りが魅力。

    *ニオイテンジクアオイ花油(芳香成分)

詳細情報

内容量

250mL

使用方法

ぬるま湯で頭皮と髪全体をしっかりとすすいでください。適量を手に取り、髪全体に馴染ませます。充分に泡立て頭皮をマッサージするように丁寧に洗い、よくすすいでください。「ベジガーデンモイストコンディショナー」と併せてご使用いただくとより効果的です。
※1~4プッシュが目安ですが髪の長さ、髪質によってご調整ください。使用量が多いとベタつきの原因になりますのでご注意ください。少量で長期的に使い続けて頂くことをおすすめします。

【石鹸シャンプーの泡立て方】

アムリターラ動画
使用上の注意

お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合。(2)使用したお肌に直射日光があたり上記のような異常があらわれた場合。傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。目に入ったときは直ちに洗い流してください。天然成分を使用している為、香りや色調に変化が生じる場合がございますが、ご使用には問題ありません。清潔な手でご使用ください。
石鹸シャンプーの特性として、水質との相性がございます。硬水では泡立ちにくい場合もございますので、旅行等にご持参される際にはご注意ください。

保管方法

直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保管してください。

使用期限

製造日より2年。開封後はお早めにご使用ください。

全成分

水、グリセリン、アボカド油、ラウリン酸、水酸化K、ツバキ種子油、クエン酸、ブロッコリー種子油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、トコフェロール、ヒマワリ種子油
*トコフェロール(天然ビタミンE)に含まれる成分

成分表

成分名原産地取得認証/栽培、製造方法由来/その他
日本他精製水
グリセリンマレーシア、インドネシアパーム油、パーム核油、ヤシ油
アボカド油中南米オーガニック
ラウリン酸マレーシア、インドネシアパーム核油
水酸化Kカナダ岩塩
ツバキ種子油佐渡島農薬不使用/低温圧搾法ヤブツバキの種子
クエン酸 中国、東南アジア、南アフリカサツマイモ、キャッサバ、甜菜、トウモロコシ(Non-GMO)
ブロッコリー種子油アメリカオーガニック
ラベンダー油フランスオーガニック
ニオイテンジクアオイ油南アフリカオーガニック
トコフェロール南米、北米、オーストラリア、EU等ナチュラル認証ヒマワリ種子油/天然ビタミンE
ヒマワリ種子油フランストコフェロールに含まれる成分

レビュー