神山 すだち果汁 100ml
神山 すだち果汁 100ml
神山 すだち果汁 100ml
神山 すだち果汁 100ml

数量限定 神山 すだち果汁 100ml

  • 軽減税率対象
商品番号 f827
¥ 972 税込
9 ポイント進呈

送料について

すだち発祥の地とされる徳島県の神山町で、栽培期間中農薬・肥料を使用しないで育ったすだちを、果皮まるごと圧搾した果汁100%です。神山の山間部は昼夜の寒暖差が大きく、雨が良く降るため、とても香り高いすだちが育ちます。香酸柑橘であるすだちは、果汁がそのままで酢の代わりにも使用されるため、“酢の柑橘”から酢橘(すたちばな)と呼ばれていたそうで、すだちという名前はこれに由来します。香酸柑橘類のなかでもすだちは香り成分の種類が豊富で、食酢として料理に果汁を振りかけたり、果皮をすりおろして薬味として用いたりすることで、素材をひき立てるのに役立ってきました。特に魚介料理との相性がよく、焼き魚や鍋物に重宝されます。青々しさのある、ビターですっきりとした香りは、自家製ポン酢やドレッシング、スープや味噌汁の隠し味、ドリンクやお酒に加えるなど、酢の代わりとして幅広く楽しんでいただけます。

味のひとこと

すだちを搾ったときの深緑を思わせる爽快な香り立ちと、柔らかさとまとまりのある心地よい酸味が、調味する素材の味わいの輪郭となり、調和のもとに味覚をひき上げてくれます。

すだち発祥の地、神山町

徳島県のほぼ中央に位置する神山町は、1,000m級の山々に囲まれる山あいの町で、全面積のおよそ8割が山地であり、町の中央を縫うように鮎喰川が流れています。かつて大粟郷と呼ばれていた神山地域では、未開の山地のことを“神山”と呼んでいたそうです。徳島県は生産量日本一のすだちの産地として知られていますが、実はこの神山がすだち発祥の地だと考えられています。年間降水量が多く、昼夜の寒暖差の大きい神山地区はすだちの生育に適していたようです。現在、高齢化や担い手不足といった課題を抱え、すだちの耕作放棄地が増えしまっているようですが、大切に紡がれてきた“すだち文化”をつないでいくために、有志の方々や移住者などでNPOを立ち上げ、耕作放棄地の再生や農作業・販売支援などを行うことで、すだちと里山の未来を存続させるために働きかけています。アムリターラで取り扱うすだちも、そんなすだち復興の取り組みの中でご縁をいただきました。
「古くて新しいみんなの里山をつくろう」という合言葉をたずさえ、古くから大切にされてきた自然とともに生きる知恵や謙虚な姿勢を受け継ぎ、みんなで新たな価値を創造する未来の里山をつくっていきたい。住民と移住者のどちらにも住みやすい里山を実現するため、すだち栽培を通して、さまざまなアイディアを形にしていっています。

詳細情報

商品名

神山 すだち果汁

名称

すだちジュース(ストレート)

原材料

すだち果汁(すだち(徳島県産))

内容量

100ml

保存方法

直射日光を避けて常温で保存

栄養成分表
栄養成分表示(100ml当たり)
熱量 29kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 0.1g
炭水化物 6.7g
食塩相当量 0.003g

※この表示値は、目安です。

商品について

開封後は冷蔵保管の上、お早めにお使いください。未開封でも時間の経過で変色することがあります。また、成分の浮遊・沈殿が生じることがありますが、品質には問題ありません。

レビュー